BLOG

ブログ

今の時代、SNSを使った情報発信や集客は必要不可欠となっています。
中でもInstagramは手軽にスタートでき、なおかつ情報発信やファンをつくることにおいても使いやすいツールだといわれています。

しかし、使い方がよくわからないまま「なんとなく」運用していても成果を出すことは難しいです。
この記事では、「フォロワーが増えない」「何を発信したら良いのか分からない」「Instagramの使い方がよく分からない」というお悩みのある方のためにインスタ講師の選び方や間違った運用法について紹介します。

Instagramでどんなことができるのか

Instagramにある機能でどんなことができるのか、機能とできることについて紹介します。
まず、Instagramの機能には以下のようなことがあります。

  • 投稿
  • ストーリーズ
  • リール
  • DM
  • ハイライト
  • まとめ
  • インスタライブ
  • IGTV

それぞれの機能別にできることを解説します。

投稿

フィード投稿とも呼ばれる機能で写真や動画を投稿できるInstagramのメイン機能といえます。

写真は正方形のサイズで最大10枚まで投稿でき、動画を組み合わせることも可能です。

 

ストーリーズ

投稿が24時間で消えてしまうのが特徴で主に動画がメインだが画像だけでアップすることもできます。
フィルター加工ができたり、スタンプやアンケートなど多様な装飾も可能でリンクやメンションなども簡単にできます。

リール

2020年の8月に加えられた機能で最長90秒の縦長動画を投稿でき、音源も設定可能です。
リール単体のタブからおすすめが表示され幅広くリーチできることが魅力です。

DM

いわゆる「ダイレクトメッセージ」で特定の相手にメッセージを送ったり、個別にチャットができたりする機能です。グループも対応可能。
ストーリーズの返信に使われたり、LINEの代わりに使われたりすることもあるようです。

ハイライト

24時間で消えてしまう「ストーリーズ」をプロフィール欄にまとめられる機能です。タイトルとカバー画像を設定してプロフィール欄に表示させることもできます

まとめ

Instagram内の投稿を選択してまとめることができる機能です。自由にセレクトした投稿をまとめてプロフィール欄に表示させることができます。

インスタライブ

リアルタイムで配信することができ、ユーザーは自由に視聴やコメントができます。
フォロワーに配信開始を通知できるほか、コメント機能を通じて配信者と視聴者がコミュニケーションをとりながら配信できるのが特徴です。

IGTV

長い動画を投稿することができる機能でインスタライブのアーカイブを残すのに使用されることが多いです。

Instagramの機能の特徴

シェアやリツイートする機能がないため、拡散力はあまり高くないですがハッシュタグやその他の機能を活用することによって多くのユーザーに届けることは可能です。
文章よりも写真や動画といった視覚的、直観的にアピールすることに向いているといえます。

また、IGTV機能やストーリーズ、リールなどのショートムービー機能を利用して、YouTubeやTikTokと同じ投稿をInstagramでも投稿することもできます。

なぜInstagramが良いのか

なぜ他のSNSではなく、Instagramを活用するのが良いのか、Instagramが集客に向いている理由を他のSNSと比較して確認してみましょう。
ユーザー数や属性、特徴や使い方などの違いを把握することができます

以下の主なSNSの特徴を紹介していきます。

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
  • TikTok
SNS アクティブユーザー 主なユーザー層 特徴
Instagram 3,300万人 一番多いのは20代
全体的に女性ユーザーが多い
  • 主体のツールは写真や動画投稿
  • ハッシュタグやおすすめの投稿の表示からフォロワー以外の流入がある
  • 拡散力は低め
  • 商材の販促活動は向いている
Twitter 4,500万人 男性ユーザーが多く、全年代で一番多いのは20代
  • リアルタイムな情報共有に利用されることが多い
  • 拡散力が高い
  • 短文と限られた画像や動画といったシンプルな発信力
  • 旬な情報の発信が向いている
Facebook 2,600万人 20代〜30代は女性が多く、40代以降になると男性が多い。

一番多いユーザー層は40代

  • 基本、実名によるコミュニケーションツール
  • リアルな知り合いとつながることが多い
  • シェアボタンはあるものの、拡散力は低い
  • イベントやキャンペーンなどビジネスでの活用も向いている
YouTube 6,500万人 20代は女性が多いがそれ以外は男性が多い。

一番多いユーザー層は40代

  • 動画のプラットフォーム
  • 他のSNSと連携して拡散力を高めることができる
  • 画像やテキストだけで説明が難しい場合の発信に向いている
TikTok 950万人 一番多いユーザー層は40代で全体的に男性ユーザーが多い。
  • ショートムービー動画のプラットフォーム
  • 情報が流れるスピードが速い
  • 拡散力が高い
  • トレンド性が強い商材の訴求に向いている

上記のように、他の主なSNSと比較するとInstagramは20代や女性ユーザーが多いことが分かります。

Instagramを活用するメリット

Instagramをビジネスに活用するメリットには、以下のようなものがあげられます。

  1. サービスの詳細をイメージしやすく伝えられる
  2. ユーザーとコミュニケーションを取って商品を売りやすい
  3. 短期間で成果を出しやすい
  4. 数多くのユーザーにリーチが可能
  5. 購買意欲の高いユーザーが多い
  6. ハッシュタグの検索活用が高い
  7. HPへ誘導しなくても売上につなげられる
  8. ターゲッティングがやりやすい
  9. 難しくないため運用のハードルが低い
  10. ECサイトや販売促進ツールとしても活用できる

 

1.サービスの詳細をイメージしやすく伝えられる

Instagramの投稿は写真や動画など視覚的にアプローチできるため、文字で言葉だけで伝えるよりも商品やサービスを具体的にイメージしてもらいやすくなります。
画像があると実際の商品を見てもらうことができますし、自分が利用している場面をイメージしやすいです。

想像を搔き立てることができるのはInstagramを活用する大きなメリットといえます。

2.ユーザーとコミュニケーションを取って商品を売りやすい

InstagramはDM、インスタライブ、ストーリーズなど、ユーザーとコミュニケーションが取れるツールが充実しています。
中でもインスタライブはリアルタイムでコミュニケーションを取ることができるため、好感や信頼感を得られる可能性が高まります。

実際に商品を使用しているところを見せたり、コメントを使って質問を受け付けたりなどコミュニケーションを取ることで安心感を与えることができ、信頼して商品を購入するのに役立ちます。

3.短期間で成果を出しやすい

Instagramは比較的短期間の間に成果を得やすいこともメリットの一つといえます。
通常SEOによる成果を得るには半年から1年ほどかかるといわれますが、Instagramの場合は3〜4か月ほどで成果がでることもあります

もちろん「なんとなく」使っているだけでは難しいですが、仕組みを理解して効果的に利用すれば短期間で成果を出すことも多いに期待できます。

4.数多くのユーザーにリーチが可能

Instagramの国内アクティブユーザー数は3,300万人を超えています。これは日本の人口のうち1/4程度の人が利用している計算になります。
つまりそれだけ多くの人に向けて投稿をリーチできる可能性があるということです。

またInstagramをビジネスのために利用している人の中でユーザーのニーズに対して的確にアプローチができている企業はまださほど多くはないのが現状です。Instagramを上手に活用すれば数多くのユーザーにリーチして、多くの利益をあげる運用ができる可能性は十分にあるといえます。

5.購買意欲の高いユーザーが多い

購買意欲の高いユーザーが多いこともInstagramを活用するメリットの1つです。

Instagramの公式ページによるとユーザーの9割の人がビジネスアカウントをフォローしていることに加えて、ブランドとやり取りしている人やブランドへの関心が高いユーザーも多く存在していることが分かります。
購買意欲を持ってInstagramを利用している人が多いことがわかるので、ビジネスに取り入れることで大きな成果を得られる可能性があると考えられます。

6.ハッシュタグの検索活用が高い

商品やサービス、利用したい施設など調べたいことについてGoogleやYahoo!などの検索サイトを利用したことは誰にでもあると思います。

Instagramはそういった検索サイトに変わる新たなツールだとも言われています。その大きな理由の一つとして、実際に利用した人のリアルな口コミをハッシュタグ機能によって見ることができることです。
関心のある商品やサービスの口コミを利用する前に調べるのはもはや当然の行動といえます。

検索結果にでリアルな口コミを表示させるためには、他の結果があり特定のページに遷移させるためには、たくさんの工夫が必要ですが
Instagramのハッシュタグ検索ならピンポイントで欲しい情報にたどり着けるので、自社ページに遷移させやすいというメリットもあります。

7.HPへ誘導しなくても売上につなげられる

Instagramは、利用者のリアルな口コミやオリジナル情報の発信がホームページの代わりに商品やサービスの情報提供の役割を担ってくれることにより、ホームページへの誘導がなくとも売上に繋げることができます

8.ターゲッティングがやりやすい

Instagramでは、ユーザーが登録している個人情報をもとに精度の高いターゲティングを行うことができます。

またビジネスアカウントにはインサイト機能があるため、機能を利用して反応の高かったデータを元に施策や広告との連携を図るなど、ユーザーに合わせたサービスを発信することもできます。

9.難しくないため運用のハードルが低い

Instagramは写真や動画を撮って、それに対してコメントを投稿することが基本的な活用法になるため、専門的な知識がなくても使い始めることができますし、運用のハードルも低いです。

例えば、YouTubeやTikTok等の場合であれば、動画編集するスキルが必要になったり、動画のコンテンツや構成を考える時間も必要になりますが、Instagramはそういった下準備がなくても運用することができます。

10.ECサイトや販売促進ツールとしても活用できる

2018年にInstagramには新たにショッピング機能も追加されています。ショッピング機能は投稿の中に「商品名」と「値段」のタグを付けることができ、投稿をタップすることで自社サイトの買い物かごへと誘導することができるため、ECサイトとしても利用することができます。

成果につながっていないのは運用が間違っているから

Instagramで発信をこまめにしているのにもかかわらず、成果につながっていないとしたら、運用方法が間違っていることが考えられます

例えば、失敗しがちな間違った運用方法には以下のようなことがあります。

  • フォロワーを増やすことを目的にしてフォローをする
  • 投稿数が多いハッシュタグばかりを使っている

フォロワーを増やすことを目的にしてフォローをする

Instagramはフォローすると、フォローバックしてくれるユーザーもいます。
そういったユーザーをフォローすることでフォロワーを確実に増やしていくことができると考えるかもしれませんが、それは間違った運用方法です。

なぜなら、商品やサービスに関心のないフォロワーが増えたところで購入したり、利用したりする可能性が低いため、利益につながらないからです。
フォローしてもらうことを目的にフォローをして回ることはせず、発信内容やアカウントの見せ方を工夫するなど自社に興味や関心のあるフォロワーを集めることに注力しましょう。

投稿数が多いハッシュタグばかりを使っている

投稿件数が多いハッシュタグを利用することで、多くのユーザーにリーチできると考えるかもしれませんが、投稿数の多いハッシュタグばかり使用すると埋もれてしまい、見つけてもらいにくくなる可能性が高まります。かといって、ニッチすぎるハッシュタグばかり使用するのは極端というものです。

投稿件数が多いハッシュタグとピンポイントやニッチなハッシュタグをバランスよく使用することが大切です。

投稿件数の多いハッシュタグの分類は以下のとおりです。

  • ハッシュタグが5万件以上
  • ハッシュタグが1万~5万件
  • ハッシュタグが1万件以下

やみくもに投稿せず効果的な使い方を身に着ける

Instagramを効果的に活用したいのであれば、使い方を身に着けるのが近道です。

個人やフリーランスでInstagramの活用法を教えてくれる個人講師の方も多く存在していますが、教えてくれる内容や安全性が分からないと申込の決断は難しいものです。
個人講師の場合、汎用性のある方法なのか、その人だから成り立ったものなのかが判断しづらい点があるため、講座で学ぶことをおすすめします。

ここでは、おすすめのInstagram講座を3選紹介します。

  • Instagram Hacks
  • Meta Blueprint
  • 宣伝会議

Instagram Hacks

Instagram Hacksは、あおさんという、ごく普通の女子大生が半年でフォロワー1万人を超え、収益化まで繋げた全ノウハウを学ぶことができます。
基本的な知識からマネタイズ方法まで幅広く学ぶことができます。

受講方法 オンライン
料金 39,800円
運営会社 株式会社スキルハックス

引用元:知識共有プラットフォームBrain

Meta Blueprint

引用元:Meta公式サイト

Meta Blueprintは、Instagramの公式セミナーです。

FacebookJapanの広報担当者や実際に成果をあげている企業のマーケティング担当者が解説してくれるため、内容の信頼度が高いです。
また、公式セミナーなので確実な最新情報を知ることができます。

受講方法 オンライン
料金 無料
運営会社 Meta

宣伝会議

引用元:株式会社宣伝会議公式サイト

日本で初めて広告専門誌を創刊した「株式会社宣伝会議」が開催する講座で、企業アカウントの運営方法について学びたい方には特におすすめの講座です。

 

受講方法 オンライン
料金 53,900円
運営会社 宣伝会議

上村 菜穂のSNS集客セミナー

上村菜穂

項目 内容
肩書き 株式会社PR NET CEO
SNS専門家
経歴 ・14歳でメルマガ読者20,000人
・東京大学・ダイハツ工業・東芝テック・楽天・ロート製薬などに講演
・新聞・Yahooニュースにコメント掲載
研修・講演・セミナー歴 ・東京大学学園祭
・楽天大学
・ロート製薬
・株式会社UTP
・秋田県信用保証協会 創業支援チーム 女性創業支援 チームポラリス
・株式会社ポーラ
・東京都中小企業振興公社
SNSコンサルティング実績 ・指導後6カ月で1万円の体験エステメニューに数名がご来店
・指導後3ヶ月で5,000円のフロントメニューがキャンセル待ち
・指導後3ヶ月で100名以上の集客、うち6割がInstagram
・指導後5ヶ月で養成講座10件成約

弊社代表の上村は、14歳の時にわずか8ヶ月でメルマガ登録者2万人までにした経歴を持つ講師です。
現在は講演活動なども行っており、無名の個人でありながらも大手企業の講演なども行っています。

元ライターの経歴を活かし、Instagramとあわせたブランディングや文章におけるコツも教えています。

上村 菜穂のSNS集客セミナー

ノウハウを学んでInstagramを効果的に活用しよう

今回はInstagramを効果的に運用するために、Instagramの機能についてや、ノウハウを学ぶことができる講座を紹介しました。
理解を深めて、自社のビジネスのためにInstagramを上手に活用していきましょう。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。